こんにちは。
前回のブログで書いたとおり、今回は
私が昨年2023年夏に出展したクリエイターexpoについてと、
出展から1年経ってみての感想を書きます。
1年経っての感想という名目はあるものの
クリエポ期間中のことに関してはもう時間が経ちすぎて、書かなくても
いやもはや書かない方が良いのでは…?と思ったのですが
前回のブログで書くと宣言してしまったのでざっくり書くことにします…。
ということでささやかですが以下振り返りです。
夏のクリエイターexpo2023について
2023年6月28日〜30日、東京ビッグサイトで開催された
クリエイターEXPOの備忘録です。
【約1年を経ての振り返り】
展示内容を書いていたら長くなったので、先に結果を書きます。
まず初めに、クリエポには出展して良かったと思います。
会期中に多くのお客様と直接話したり感想をいただけたり、
既にお仕事をしたことがあるお客様もブースを訪れてくださって挨拶ができたり
とてもありがたい時間を過ごせました。
パンフなどを貰ってくださったお客様も、本当にありがとうございました!
出発の1週間前になってもパンフ・タペストリー・名刺以外の準備が
全然できておらず「来週の今頃は東京に居る…?そんなまさか…」と思ったのを
いまだに覚えているくらい準備に一杯一杯だったのですが、なんとかなりました。
ただ反省点も書けないくらい物凄く大量にあります…。
お仕事については、数字や具体的なことの言及は避けますが
会期終了の数週間後からクリエポ経由でのご依頼や
候補としてのご相談などを複数いただくことができました。
ご連絡いただき誠にありがとうございました!
今年のクリエポは様子を見ようと考えて、出展を申し込んでいませんでした。
1年経ってクリエポの影響がなんとなく分かってきましたが、
自分のキャパ含めもう少し色々確かめたいので次回の出展は未定です。
また、クリエポ関係ない他の仕事も含めて色々調整してもらったり
だいぶお手数をおかけして申し訳無かったので次いつ出展するかはちょっと考えます…。
でもいつかまた出展したいという気持ちはあるので、その時までに
もっと頑張って成長できていたら良いなと思います。
さてここからは順番に、展示内容や覚えている感想などを書いていこうと思います。
繰り返しますが昨年のクリエポについてなので、
ほぼ自分の自己満足というかやり残した宿題みたいなもので大変恐縮ですが、
お時間があってご興味のある方はどうぞ!
長いので箇条書きも混ざっています。
【タペストリー】
まず一番最初に、メインビジュアルとして
ブースの壁に設置するタペストリーから制作しました。そのタペストリーがこちら。
イラスト1(線画あり)とイラスト3(水彩)の二本立てのビジュアルです。
ポスター印刷のプリオさんに発注。
・布ポスター(防炎認定シール付き)
・1050×1100mmの変形サイズ。
素材が布のためシワや傷をつける心配も少なく、仕上がりもきれいだったので
また機会があればプリオさんに頼もうかなと思っています。
制作のポイントは主に
①タッチの違いや描いてあるモチーフがすぐ分かる
②制作実績が多めのタッチを選ぶ
③描けるもの・描きたいもの・得意なものが目立つようにする
普段のポートフォリオの表紙などはHPの分類に合わせて
タッチ3つ(線あり・線なし・水彩)で3分割のビジュアルにしているのですが、
それだとクリエポ会場で見た時にごちゃつくというか、細かくなって目立ちにくいかも
と思ったので2分割にして一枚絵の面積を増やしました。
文字も絵も、とにかく遠くからでもパッと見で何が描いてあるかが
すぐ伝わるようにしよう!と意識して制作。
小さく表示したパソコン画面やタペストリーをA4サイズに印刷したものを
遠くから離れて見て確認する、というようなこともしていました。
会場で気づいたこととして、私がブースに立っている時に
タペストリーを見ながら歩いてきたお客さんがそのまま通り過ぎようとしたけど
戻ってくるということがあり。
あれはたぶんタペストリーの右側だけ見てスルーしかけたけど左側を見て
戻ってきてくださったのかなと思いました。
タペストリーの前に私が立っているから左側が隠れて見えていなかったのかもと。
逆(左から右)もあっただろうし立ったら隠れるのはある程度仕方ないんですけどね。
手前に置いたパンフでも絵は見れますし。
ただそういうことがあったので、立ったら隠れる場所(下よりのど真ん中など)に
重要な部分を小さく入れるのは避けた方が良いかも?と思いました。
でもど真ん中なら斜めからは見えるから良いのかな…どうなんだろ…。
そもそも戻ってきてくれた理由が違ったらどうしよう。
すいません個人の感想です…。
【パンフレット】
パンフレットもタペストリーと同じ二分割のビジュアルを表紙にしました。(下図)
こちらはプリントパックさんに入稿しました。
・A4サイズ12ページで400部印刷。
・配布できたのは多分300部ちょっとくらい?
・折りたたみ式のパンフレットスタンドを持参して設置。
表紙は2分割だけど中身はイラスト1、2、3全部入っています。絞り切る勇気が無かった。
それでも制作実績が多いイラスト1にページ配分を多く割きました。
2023年夏のクリエポ出展での目標は
自分にとって制作事例が多く営業しやすい、書籍など紙媒体のお仕事・お客様に
より広くアピールすることでした。
それに沿うようにイラストを選びパンフ・ポートフォリオを構成したつもりです。
ただあわよくば他の媒体の方にも目に留まってくれたら良いなあ…という欲も
微妙に出ているかもしれません。
基本は
①描きたいものを詰め込んでタッチ説明も兼ねた1枚絵(新規制作)
②仕事で描いたカットイラストなど
③既存のオリジナルイラスト
という構成。
普段の仕事でタッチ指定として挙げられることの多いイラストは
制作年が少し古くても掲載しました。(1~2点ではありますが)
【名刺】
名刺については上記2つと同じ二分割にするには少しスペースが足りなかったので、
左側の線画のイラストを表面に掲載してほんのりビジュアルを揃えました。
印刷はグラフィックさん。
パンフ等を渡したお客様から「名刺とパンフの絵が同じなので後で照らし合わせやすい」
という感想をいただいたので、揃えて良かったです。
【閲覧用ポートフォリオ】
パンフよりもページ数・作品数の多いポートフォリオファイルを
机の上に開いて置きました。
ページの増減・入れ替えが楽なのでファイルはリング閉じに。
準備の進行がやばすぎて出発前日?2日前?の夜中に印刷して
ファイリングしていた時にもう持って行くのやめようかと一瞬頭をよぎりましたが、
このポートフォリオをめくりながらお客さんに説明する機会がとても多かったので
諦めずに持って行って本当に良かったと思っています。
【展示物以外でやって良かったこと】
・スマホにインストールしたto doリストのアプリをクリエポ専用にしたこと。
複数のリストを作ってタブで切り替えられるアプリだったため
制作物や購入物などのリストを複数作ったほか、
「自分のイラストの特徴」や「クリエポ出展中に言われたこと」など
クリエポ関係のことは同じアプリにリストを作りメモ代わりに記入していました。
普段の仕事ではアナログのメモ帳にやることリストを書いて管理しているのですが
アプリで一括管理するのも便利ですよね。
それでも結局、印刷物の締切など大事なことは紙のカレンダーに書きこんだり
出発前の最終確認で持ち物チェックリストを紙に書いたりしましたが…。
(私は紙に書いて視覚化した方が頭に入ってくるタイプです)
なので普段の仕事では変わらずアナログの紙にリストを書きます。
普段の仕事ならすぐ見える場所にずっと置きっぱなしにできるし
紙だから画面が変わらないしうっかり間違えてタップして消えるとかも無いですし。
適材適所ってやつですね。
書いてたら言うほどやって良かったことかな?という気がしてきましたが
個人の感想ということでご容赦ください…。
【期間中のこと】
1~2日目は基本的に座って待つスタイル。
人通りが増えたり興味がありそうに眺めてくれている方がいたら
立ってパンフを渡すようにしていました。
最終日はパンフの余り具合に焦り、立って配ることが増えました。
(最終的に400部刷って300部くらい配布)
出展ブースは大通りの通路に面した場所でした。
広い、遠い、真ん中を歩く人に届かないので若干渡しにくい。
自分のブースから出てパンフなどを配ることができず、手を伸ばしてパンフを
差し出しても届かないのでお客さんに寄ってきてもらうことも度々ありました。
でも大通りで密集していないおかげで程々にリラックスして過ごせたのは良かったかも。
ただ100部近く余ったことを考えると、もっと躊躇わずにどんどん渡していけば
良かったかなとも思います。
【その他の感想】
・色々な意見やご要望をその場で聞けたので勉強になった。
「イラストが可愛い」という感想を一番多くいただいたのですが、
自分であまり気づかなかったところで言うとパンフ内のイラスト1~3まとめて
「全体的に色が可愛い・良い」という感想を複数いただき驚きました。そうなのか。
挿絵の制作が多いこともあり、パッと軽やかで重くなりすぎない色を選ぶことが
多いのですが、自分の絵の特徴としてあまり意識していなかったので嬉しい驚きでした。
美味しそうな色が好きです。
・ビッグサイトの入り口から会場まで結構遠い。
・搬出に時間がかかったので搬出日も宿泊予定にしておいて良かった。
(福井県から参加なのでもし当日帰宅だったらギリギリだったかも)
【反省点】
・出展準備をするだけで精一杯でほとんど宣伝をしなかった。
(前日にインスタで告知&HPのトップに出展番号を記載しただけ…)
・写真をほとんど撮らなかった。
設営時に1枚撮っただけなので記念にビッグサイトの外観を撮っておけば良かった。
・搬出に手間取った。
前回のブログでも少し書いたのですが
ここが受付だな、と会期中にチェックしていた場所は搬出時に閉鎖。
受付はそことは別に会場の端にあると聞いて、余ったパンフがみっちり詰まった
段ボールを抱えながら会場の端から端まで歩き回ったものの受付を見つけられず、
本当にどうしようかと思いました。
最終的になんとか場所を見つけ手続きしていただきました…
あのとき親切に教えてくださった方々誠にありがとうございました…。
搬出時の配送業者さんの受付はクリエポ会場を出てすぐのロビーの一番端にありました。
でも私は初出展なのでいつも同じ場所なのかは分からないですし、
クリエポの開催場所自体も変わることがあるようなので事前の確認が本当に大事ですね。
そういえば宿泊しているホテルから発送してもらうという方法もあったんですが
気づきませんでした…。(配送依頼受付可能か確認してないですが)
でも気づいても荷物量的に2往復くらいする必要があって大変だったろうな。
もし次の機会があるなら事前に確実に場所を確認するか、
事務局さんが案内している搬出サービスを利用することにします。
段ボールの個数などを事前に申請する必要があり、締め切りまでに
どのくらいの量になるか掴めなくて申し込まなかったんですよね。
今回でなんとなく量を把握できたので次はたぶん大丈夫…と思いたい…。
【まとめ】
色々ありましたが出展して良かったです。
良かった点も反省点も全部確実に良い経験になりました。
今回はアピールのしやすさ優先で書籍関係を意識して制作しましたが、
雑貨やパッケージなど経験は少ないけどやってみたいジャンルもたくさんあるので
もしまた出展する機会があればそちらの方向性も考えてみたいです。
(まだアピールが不十分と感じたら再び書籍向けでいく可能性もあります。)
他にも色々あるのですが全部は書きにくいので、後は自分の中にしまっておきます。
ということで、だいぶ遅くなりましたが
これで夏のクリエイターexpo2023の備忘録とさせていただきます。
ありがとうございました。
Comments